11月の三連休。富士山マラソンに参加しました!バイクでツーリングも兼ねて、富士山へ行き、そのままラン!休日を満喫です!
そんなわけで、まずは前日の24日土曜日!富士山マラソンは、前夜祭が行われています。
前日に受付を済ませました。外国の方たちもたくさん参加されるようで、国内外多くの人たちで溢れかえってました。受付までは、行列でかなり時間かかりましたけど・・・
そんなわけで受付を済ませ、パンが100円で売っている出店があったのでそこで次の日の朝食を購入しました。
ちくわパンはちくわとパンでした。ソウルフードなのでしょうか・・・なんとも言えない味でした。メロンパンうまかったです( ´∀`)
そんなわけで、晩御飯のお店を探しました。本当は、コーナーハウスというステーキのお店に行きたかったのですが、あいにく満席だったので諦めました。
どこにしようかさまよっていると、河口湖駅から徒歩7分くらいのところに、こんなお店がありました。
「炉端料理 山麓園」人気店のようでしたが、意外とすんなり入れました。
とりあえずビール。2000円から4000円のコースがあり、私は2500円のコースを注文!
これが2500円のコース。これにほうとうがつきます。ボリュームは申し分ないです。なんだかワクワクしてきましたが、とりあえず焼いてみました。
なんだか眠たくなってきちゃいましたが、いい感じでした。一人なのがちょっと残念でしたが。美味しい炉端焼を堪能できました。
ほうとうが最後に出てきます。かなり満腹です。
そんなわけで、マラソン前日にエネルギーチャージはバッチリ済ませ、明日に備えます。
河口湖の早朝はかなりさむかったです。霧がすごかったです。気温は多分2度3度ぐらいかと。富士山マラソンでは、2輪車駐車場を用意してくれておりました!4輪の人は事前予約が必要みたいなので注意が必要です!
そんなわけで、スタートまで待機!
開会式を終え、そのままスタート地点へ!そこそこの人数でした。
てな訳でスタート!!!!!
富士山の絶景を眺めながら走れる富士山マラソンは国内外問わず人気!
アクアラインマラソンでフルマラソンを走っていたこともあり、10km走るのは全然余裕でしたので、フルパワーで臨みました!!!
フルマラソンの方は20分早くスタートするのですが、結構早い段階で最後尾に追いついちゃいます。なので、終始、フルマラソンランナーを抜き抜きしながらMAXパワーで走りました!!!!
てな訳でゴール!目標タイムは1時間切りでしたが、58分でゴールできました!
富士山鍋・焼きそば・コッペパンもらいました。至れり尽くせり。
河口湖をみながら食べました。
こんな感じ!
また、走った後は、お楽しみ抽選会なるものが開催され、自分のゼッケン番号でいろんな景品が当たるというイベントみたいです。ちなみに、一番すごい景品は、海外のマラソン大会参加券でした。もちろん航空費・宿泊費なども負担してくれます。
私は全く当たりませんでしたが・・・
最後にメダルをもらいました。まんま富士山です。
そんなわけで、富士山マラソン楽しく走ることができました!
次に参加予定のマラソン大会は、年明け1月13日に開催される、東京都北区で開催のハイテクハーフマラソンに参加予定です!
2時間切りを目標に!走ります!
以上
|